「ペキタって○○だよね~」
とか決めつけたような発言が苦手なペキタです。
この記事では、これまでの人生で私が他人からよく言われることが多いコメント(感想?)について書いていきます。
皆さんも経験があるかもしれませんが、たまに冒頭のような
「XXさんって○○な人ですよね~」
という人間評論家みたいな人っていますよね。
私はこういう発言をする人が少しだけ苦手です。(たまに嬉しいイメージもありますけどね!)
皆さんはどのようなイメージを持たれることが多いでしょうか?
私がこれまでに他人から受けた人物イメージ感想コメントを少し紹介します。
「すっごい落ち着いてるよね」
この発言を受けることが最も多いです。
初対面の人にですら言われることも珍しくありません。
あまりに言われることが多いので
「よく言われるんですよね~、というか老けてるだけですよー」
というお決まりの自虐で返すテンプレートができました。
「さすが安定感ある」
普段の立ち振る舞いしか見られてないはずなのに安定感ってなに???
この発言の主に対して、私は白鵬のようにでも見えていたのでしょうか?
見た目的には全く面白味もない中肉中背で平凡体型なのに???
たまに言われることがあるのですが、いまだに意味はわかっておりません・・・
「真面目だね~」
はい、真面目です。その通りです。
恐らく自他共に認めるマジメ人間ですので異論はありません。
なので、この発言に関しては全く不快感もありません。
ただ、このように発言を受けることで、私自身が発言の主と明確に心の壁を作っていることを再認識します。
本当に打ち解けている人であれば私を「真面目だね~」と面と向かって言う人は恐らくいないでしょう・・・。
「本当、テキトーだね!」
一見して、けなされているような発言ですが、私にとっては嬉しく感じる発言です。
なぜなら、私も自分自身をテキトーだと思ってるからです!笑
「真面目だね~」の説明でも述べてますが、心の壁を作っている人に対しては自分の本性をほとんど見せませんので、「テキトー」だと発言する人に対して、私は少なからず心を開いているのでしょう。
【まとめ】
以上、ここまで私が受けた人物イメージ感想コメントでした。
あまりこのような自身のイメージで語られるのは嬉しくはありませんが、考え方によっては第三者からの自分のイメージを知るという意味で貴重な意見かもしれません。
ただ、いずれにしろ、そのような発言を過剰に意識せずにしっかり自分を持つことが大事なんでしょうね。