こんにちは!編集長の於あさです。
今回は「遊食豚彩 いちにぃさん」についてご紹介します!
東京在住の私も家族で行ったりします!
特に日比谷店は以前アップした遊楽館の上の階にあるので遊楽館で買い物したあとに食事を楽しんだりします!
「遊食豚彩 いちにぃさん」は、鹿児島県を中心に展開する黒豚料理専門店です。
メニューには鹿児島のブランド肉「かごしま黒豚」を使用しています。
この黒豚はサツマイモなどを食べて育ち、きめ細かく柔らかな肉質と上品な甘みが特徴です。
黒豚のバラ肉をメインに使用していてしゃぶしゃぶにすると、キュッと身が引き締まり、口の中にふんわりと甘みが広がります。
バラ肉のためたくさん食べるともたれる気がしますが、この黒豚は量を食べてもあまりもたれない気がします。
そばつゆで食べる黒豚しゃぶしゃぶは、日本で初めて「いちにぃさん」が考案し商標登録している看板メニューだそうです!
普通のしゃぶしゃぶはポン酢やゴマだれが一般的だと思いますが、こちらでは「そばつゆ」で食べます。
鍋にはニンニクが入っており、つゆにはネギが沢山入っています。つゆは出汁がしっかり効いていて…特徴的な味で美味しいんです!黒豚の旨みと相まって止まらないです!お好みで柚子胡椒で味変をすると無限です!笑
締めの蕎麦も絶品です!
ちなみに、日本そば屋(そば茶屋吹上庵)が母体になっていることから生まれたそうです!
いつか「そば茶屋吹上庵」も紹介できたらな…と思います
しゃぶしゃぶ以外にも、黒豚を使った様々な料理を提供しています。黒豚の旨みを最大限に引き出す調理法で、素材本来の美味しさを楽しめます。
「黒豚かつ」はサクッと食べやすく、特に「黒豚ミルフィーユ」は噛んだ瞬間肉汁がジュワーと溢れ出しとても美味しいです!
またランチにある「黒豚の野菜蒸し」は「いちにぃさん」ならではのものではないでしょうか。蒸しているため野菜の旨みはもちろんありますが、黒豚の甘味が一層引き立ちます。
ちなみに、御膳についてくる「豚汁」は黒豚の脂や旨みが汁に染み出しその他の野菜にも染み込み絶品です!
また鹿児島では当たり前にある「豚味噌」も出てきますが絶品です!!
お酒と豚味噌の交互だと無限ループです!笑
絶品揃いで行く度に何にしようか迷ってしまいますが、鹿児島県以外にも店舗はあるので行ける距離でしたら少し足を伸ばして行ってみるのもいいかもしれません!
また鹿児島県では地元客だけでなく観光客にも人気です。ぜひ鹿児島県に訪れた際には一度、足を運んでみてください。
◇店舗情報
鹿児島県内に複数の店舗があり、県外では東京、札幌にも店舗があります。
●鹿児島
アミュプラザ鹿児島店
天文館店
鹿児島本店
国分店
●東京
銀座店
日比谷店
●北海道
札幌店
公式HP:
Instagram:@ichiniisan123