こんにちは!編集長の於あさです!
今回は私のおすすめヒーローの薩摩剣士隼人です!
鹿児島テレビで放送されている特撮テレビドラマで鹿児島県発祥のローカルヒーローです。
公式ホームページによると薩摩剣士隼人のテーマは「敬天愛人」であり西郷隆盛の座右の銘であったそうです。
※敬天愛人とは…天を敬い人を愛する
私が薩摩剣士隼人氏を知ったのはYouTubeがきっかけでした。
何話も観て感じた薩摩剣士隼人氏の魅力は、
●ゴリゴリの鹿児島弁を使い鹿児島愛がすごい!
●鹿児島の文化や歴史を題材にしたストーリーが多く楽しく観ながら勉強にもなる!
●ベタにいじめや悪さをしてる人をやっつける正義の味方!笑
●意外と身のこなしが軽やかで示現流という剣術を駆使してちょっとカッコいい!笑
●焼酎を飲む時など口元が外れて人間感が出てるとこや地元の方々との触れ合いなど距離が近いなどいい意味で完璧な戦隊ものではない!
●薩摩剣士隼人氏以外にもつんつんやヤッセンボーなど楽しいキャラクターが多く観てて飽きない!
●オープニング曲が素敵すぎる!歌詞はもちろんですが低音から入る歌声が痺れます!
などなど、魅力はたくさんあります。ちなみに歌っているのは尾堂公信さんという方で薩摩剣士隼人氏の声も担当しています。鹿児島ユナイテッドFCのスタジアムDJもしているそうです。
またテレビ以外にも実際に見ることもできます!
地域のイベントにも積極的に参加しており、東京での鹿児島物産展や渋谷おはら祭りなど東京で行われるイベントにも登場することもあるようです。
私も薩摩剣士隼人氏を観に行くために足を運ぶこともあったり観られると◯ッキーなどよりもテンションが上がります(笑)
こちらが公式のYouTubeになります。
ちなみに我が子がもう少し大きくなったらまず観せる戦隊シリーズのテレビは薩摩剣士隼人と密かに心に決めています(笑)
皆さんもちょっとゆるーい感じがクセになるかもしれません(笑)
ぜひ観てみてください!