かごログWalker

グルメ、観光、スポーツ選手、エンタメなど鹿児島に関係するあらゆる情報をまとめてお届けするブログです

豊玉姫神社

 

皆さんこんにちは。広報の薩摩山人です。

今回は知覧町民に人気のある神社を紹介したいと思います。夏の時期には珍しいものも見ることができます。

それではどうぞ👋

 

 

✦南薩Walker log19✦

〜 豊 玉 姫 神 社 〜

地元民に人気のある神社で、ご祭神の豊玉姫命は美しく玉の如くご立派な方で御子を出産時も安産であった為妊婦さんは崇拝すれば安産で美形の子を産むと信じられています。

また豊玉姫の父である豊玉彦命は綿津見神として知られる海の神様でもあるので漁業関係の信仰も根強くあります。

 

○住所

 〒897-0302 鹿児島県南九州市知覧町郡16510   

 

○交通アクセス

・鹿児島市より車で約50分
 駐車場 有

 

 

 

☆神社では毎年7月9日と10日に六月灯が催されています。この中で国選択無形民俗文化財の水車からくり人形が上演されます。知覧の夏の風物詩ですので時期があった時にはそちらも楽しんでみてくださいね🎈

公式HP:

toyotamahime-jinja.or.jp

 

 

 

トップページ